ケアケア交流講座を開催しました 伊達

 平成22年1月17日(日)、当施設デイケアセンターにて、平成21年度第2回目のケアケア交流講座を開催致しました。
本講座では地域の方々や入所者様のご家族様など16名が参加されました。
今回は「車いす等への乗り移り−介助方法について−」をテーマに、当施設の副施設長兼理学療法士の大久保 慶一が講師を担当し、前半はボディメカニクスを用いた介護者・被介護者に負担の掛からない移動方法について講話致しました。
後半は、前半の内容を踏まえた実技や歩行補助具の有効活用についてお話させていただきました。
参加者様より、在宅介護における有効な乗り移り方法など多くのご質問をいただき、改めて在宅介護の大変さやご家族様の真剣さが伝わりました。
次回は3月に実施する予定となっております。ご興味のある方は、是非ご参加下さい。

  



※写真はご本人の同意を得て掲載しております。