log

行事【平成30年4月23~27日】-デイサービスセンターみたらの杜

2018年05月10日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

4月23日~27日 4月の行事を行いました。
今月はスタッフの芸を皆様に見て楽しんで頂こうと紙切り芸を披露させて頂きました。
毎日テーマを決めてその場で切って見て頂いています。
月曜日は桃太郎、火曜日はサルカニ合戦、水曜日は動物園、木曜日は乗り物、金曜日は
北海道の名物。一目でわかるものや言われなければわからないもの等スタッフの腕前に
やや差はありましたが、皆様に喜んで頂けました。

18:58 | 記事 kouseikai

お誕生会【平成30年4月9~13日】-デイサービスセンターみたらの杜

2018年05月10日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!

4月9日~13日 4月のお誕生会を行いました。
今月のお誕生者様は5名!お誕生者様の紹介をしたあとに今年度もスタッフによる
ハンドベル演奏で盛り上がりました。
余興のゲームとしては箱の中身は何かな?手さぐりで箱に入っている物を当てて頂きます。
固い物やふにゃふにゃしたこんにゃく、小さい物から大きい物まで色々と準備しましたが、
皆さん触覚機能は最高で殆ど簡単に当ててしまってスタッフが困ってしまう状態でした。

18:56 | 記事 kouseikai

お誕生会&新年会【平成30年1月22~26日】-デイサービスセンターみたらの杜

2018年02月12日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

1月22日~26日 午後から1月のお誕生会と新年会を行いました。
最初は1月のお誕生者様の紹介から始まり、今月のゲームを楽しみました。今月は1月
お正月にちなんで福笑いを楽しみました。「見えないからできない」という声に対して
「見えないから面白いんだよ~」と利用者様同士での会話が弾んでいました。おかめと
ひょっとこの福笑いをホワイトボードに準備し、目隠しした利用者様をスタッフが
ゆっくりと誘導しながら安全に行いました。「上・下・右・左~!」等たくさんの声が
飛び交っていました。
その後は利用者様に好評なおしるこを食べて小休憩してから新年会の開始です。
事前に利用者様にエントリーを募り、スタッフも混じってのカラオケ大会を行いました。
歌に自信のある利用者様と変装等笑いをとるスタッフのカラオケで、いつもの行事とは
違った盛り上がりで楽しく新年会でした。

17:14 | 記事 kouseikai

お誕生会&クリスマス会【平成29年12月11~15日】-デイサービスセンターみたらの杜

2018年02月12日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

12月11日~15日 12月のお誕生会とクリスマス会を合同で行いました。
今月のお誕生者様は少なく3名様でした。いつものようにお誕生者様の紹介をさせて頂き
皆さんでお祝いしました。今月はクリスマス会と合同という事でハッピーバースデイの
ハンドベルではなく、スタッフ全員によるハッピーバースデイを歌で行いました。ゲーム
ではデイサービスみたらの杜では初めての「シルエットクイズ」を行い、皆さんで楽しみ
ました。
その後はケーキを食べて小休憩してからクリスマス会へ。サンタクロースやトナカイに
変装したスタッフや皆さんでビンゴを楽しみました。景品は1等から4等、そして参加賞
ともれなくもらえる豪華なビンゴ大会となりました。

17:12 | 記事 kouseikai

行事(ピラミッド玉入れ)【平成29年11月20~24日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年12月12日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

11月20日~24日 行事を行いました。
今月の行事は皆さんで体を動かし、久しぶりにハッスルしましょうという事で段ボールを組み合わせてピラミッド状にして、玉を投げていきます。段ボールの中には2つほど穴を開け高い点数を設定しました。皆さん玉を乗せるよりも穴に入れる事に専念していました。「疲れた~」「腕が痛い~」と言いながらも、優勝目指して夢中で投げていました。翌週は筋肉痛の方が続出していました。(笑)

17:06 | 記事 kouseikai

お誕生会【平成29年11月6~10日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年12月12日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

11月6日~10日、11月のお誕生日会をしました。今月のお誕生者様は9名。今月のお誕生者様の中に舞踊が得意な方がおり、皆さんの前で披露してくれました。
そして恒例のゲームですが、今月はチーム対応で絵合わせゲームを行いました。床に野菜や動物等の絵を2枚ずつ広げ、順番に絵を合わせていきます。同じチームには教えながら、相手のチームには教えず騙したりと面白ろおかしく行いました。中には同じチームなのに、間違って教えてしまったり騙すつもりが正解しちゃったりと大きな笑い声が響いていました。

17:04 | 記事 kouseikai

シャンソン歌手慰問【平成29年11月7日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年11月23日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

11月7日特別養護老人ホームみたらの杜にてシャンソン歌手の慰問があり、デイサービス
からも参加させて頂きました。歌好きな15名の利用者様と共に約1時間程度素晴らしい
歌を聞かせて頂き、歌の合間のトークでも笑い声が絶えませんでした。知っている歌や
聞いた事のある歌、初めて聞く歌等ありましたが、利用者の皆様には楽しく過ごして頂き
ストレス解消・気分転換になったのではないでしょうか!

09:07 | 記事 kouseikai

手打ちそば体験【平成29年10月23~27日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年11月23日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

10月23日~27日 行事食週間にそば打ちの実演・体験を行いました。
職人さんによる実演を見学した後に、利用者様にも体験して頂きました。粉を振ったり、
混ぜたりこねたり、伸ばしたり、切ったりと全ての工程を順番に交代で体験しました。
そばにまつわる説明やお話しを交えながら進行し、利用者様の中には若い時にやっていた
と懐かしい思い出話をされている方もいました。見ていると簡単そうに見えましたが、
実際にやってみるとなかなか難しいものです。体験後は職人さんがうったそばを皆さんで
美味しく召し上がりました!

08:59 | 記事 kouseikai

パンフレットを更新-デイサービスセンターみたらの杜

2017年11月01日 | デイサービスセンター みたらの杜

デイサービスセンターみたらの杜の『パンフレット』を更新しました。
こちらをご覧ください。

18:47 | 記事 kouseikai

行事(バスレクもみじ狩り)【平成29年10月16~20日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年10月24日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!

10月16日~20日 秋のバスレクもみじ狩りに出掛けました。
16日~18日は登別温泉地獄谷・大湯沼・登別大橋コース。
19日~20日は登別市鉱山町・川上公園コース。
20日の最終日だけが雨降りにあたってしまいましたが、この時期は紅葉が一番見頃で、
とってもきれいでした。車窓からきれいな紅葉を眺めながら、スタッフバスガイドの
面白いお話しに大笑い! 利用者様からは「良かったよ!きれいだったよ!」と満足
して頂けたお言葉を頂きました

17:13 | 記事 kouseikai

お誕生会【平成29年10月9~13日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年10月24日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

10月9日~13日、10月のお誕生日会をしました。皆さんでお誕生者様のお祝いをして、
ゲームを楽しみます。今月のゲームは「○○さんの○○はどれだ?」です!
お誕生者さんを交えた利用者様3名~4名で体のある部分だけを見て頂き、誰かを当てて
頂くゲームです。簡単なところでは目や頭、難易度が高い部分では耳や足です。
最後には女性スタッフ全員で問題を出し、皆さんに大いに笑って頂きました。

17:11 | 記事 kouseikai

明日中職場体験訪問【平成29年9月20日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年09月27日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

9月20日 登別明日中2年生8名が職場体験に来ました。
利用者様からみてお孫さん・曾孫さんと同年代の中学生とお話しをしたり、一緒に昼食を
取り、後からは一緒に運動会も楽しみました。たまにはスタッフ以外の方との交流も良い
ものですね!中学生からは介護の仕事に興味を持ったり、関心が高まったというお声を
頂きました。将来の介護福祉士を目指して頑張ってほしいです!

18:48 | 記事 kouseikai

行事(運動会)【平成29年9月18日~22日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年09月27日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

9月18日~22日 毎年恒例の運動会を行いました。
今年もみたら運動会ならではの競技を3種目、紅白に分かれて対決しました。
種目は玉入れ・旗上げ・リレーをそれぞれ勝敗が決まるまで行いました。
各曜日とも接戦でストレートで勝負が決まる事はなく、どれもそれぞれ3回勝負となり
ました。いつもニコニコ笑顔の利用者様もこの時ばかりは真剣な表情で、負けず嫌いが
発揮されていました。

18:47 | 記事 kouseikai

お誕生会【平成29年9月4日~8日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年09月27日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

9月4日~8日、9月のお誕生日会をしました。皆さんでお誕生者様のお祝いをして、
ゲームを楽しみます。今月のゲームは「ファッションショーで間違い探し」です!
スタッフの他にお誕生者様や利用者様にも色々な仮装をして頂き、1回目と2回目の
登場で違いはどこかを当てて頂くゲームです。持っている物を替えたり、かぶっている
物を替えたりと考える方も大変でしたが、皆さんの記憶力のすばらしさに感銘を受け
ました。仮装して頂いた皆さん、ご協力ありがとうございました!

18:44 | 記事 kouseikai

演奏会【平成29年8月29日】-デイサービスセンターみたらの杜

2017年09月07日 | デイサービスセンター みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

8月29日デイサービスセンターみたらの杜ホールにて慰問による演奏会が行われました。
ピアノやオカリナ等の楽器を使用した演奏やピアノの演奏に合わせての歌を披露して頂きました。利用者様が知っている懐メロや英語の歌等聞かせて頂きました。
時には利用者様を交えて一緒にスタッフが歌ったり、歌に合わせて踊ったりと楽しい一時を過ごしました。

19:23 | 記事 kouseikai