log

大原の杜感謝祭【平成29年9月23日】-大原の杜

2017年11月21日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

今年も「大原の杜感謝祭」を開催しました。当日の天気はあまり良くない予報だったため、法人本部(旧大原小学校体育館)で開催しました。読み通り風が強くなりましたが、前年を上回るご家族の方々にも来ていただき、入居者の皆さんと屋台や縁日を楽しんで頂きました。
開催にあたり、地域の老人クラブの皆さんや自治会の皆さんにもご協力をいただき、盛大に行うことができましたことに深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

18:33 | 記事 kouseikai

施設広報誌掲載-大原の杜

2017年08月24日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

特別養護老人ホーム 大原の杜2016の 施設広報誌掲載を掲載しました。
こちらをご覧ください。

23:39 | 記事 kouseikai

流しそうめん【平成29年7月28日】-大原の杜

2017年07月31日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

ポツポツと雨の降る中でしたが、「流しそうめん」を行いました。そうめんはもちろんですが、うどんやラーメンなど色々あり、「とれたぁ、おしい、がんばってぇ」と歓喜の声が飛び交っていました。中でもトマトは難しかった様ですね。来月またやりますよぅ!

11:42 | 記事 kouseikai

スティービー&OK【平成29年7月19日】-大原の杜

2017年07月31日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

ピアノ・オカリナ演奏の「スティービー&OK」の皆さんの演奏を楽しみました。
入居者2名の自慢のカラオケを生演奏で歌わせていただき、最後に法被を着て参加者全員
で合唱して大満足でした。

11:41 | 記事 kouseikai

留寿都高校2年生と交流会【平成29年7月3日】-大原の杜

2017年07月31日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

留寿都高校の2年生と交流会を行いました。この日は始めに施設見学をして、その後各ユニットに分かれて、おやつのデザートを一緒に作り、「上手にできたね」と話も盛り上がり楽しく過ごしました。留寿都高校の皆さんまた遊びに来てくださいね。

11:40 | 記事 kouseikai

すいせんユニット「ジンギスカン」【平成29年7月1日】-大原の杜

2017年07月31日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

すいせんユニットでは、野外昼食会「ジンギスカン」を行いました。曇り空でしたが、いつもと違った昼食に皆さん、パクパクとジンギスカンを頬張っていました。

11:29 | 記事 kouseikai

「とうや産業まつり」【平成29年6月25日】-大原の杜

2017年06月27日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

社会貢献の一環として、6月25日に開催された
洞爺産業まつりに、大原の杜から1名、財田の杜から1名
ボランティアとして協力しました。

多くの方々が、洞爺名産の牛肉で焼き肉を楽しめるよう
焼き台の炭の準備等や追加の業務に協力しています。

幸清会では、社会貢献の一環として、今後も地域の活動に
積極的に協力していきます。

10:37 | 記事 kouseikai

「避難訓練」【平成29年6月23日】-大原の杜

2017年06月27日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

火災想定の避難訓練と消火訓練を実施しました。
入居者の皆さんも真剣に避難訓練に参加していただきました。
これからも訓練を繰り返し災害に備えていきます。

10:35 | 記事 kouseikai

「とうや小学校・洞爺保育所合同大運動会」【平成29年6月17日】-大原の杜

2017年06月27日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

とうや小学校・洞爺保育所合同大運動会に行ってきました。
 最近は週末になると雨降りの日が多かったのですが、今日は朝から快晴で運動会日和に
なりました。
皆さん、子供達の一生懸命な姿に自然と手拍子や拍手をして盛り上がっていました。
 子供達と一緒に玉入れ競技にも参加し得点を競いました。

10:32 | 記事 kouseikai

「真狩水汲み&細川たかし像散策レク」【平成29年6月14日】-大原の杜

2017年06月20日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

真狩の湧水の里へ水汲みに行き、帰りに細川たかし像を見に行きました。
天気にも恵まれて、羊蹄の自然の恵みである湧水がより一層美味しく感じました。
敷地内にある豆腐屋さんで、参加されなかった方々の為に、豆腐をお土産に持ち帰り、夕食にみんなでテーブルを囲み、冷奴にしていただきました。
「おいしいね。」「やっぱり味が違うね。」等、今日の出来事に会話も弾み、楽しい時間を過ごしました。

22:05 | 記事 kouseikai

施設広報誌掲載-大原の杜

2017年06月15日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

特別養護老人ホーム 大原の杜2016の 施設広報誌掲載を掲載しました。
こちらをご覧ください。

21:23 | 記事 kouseikai

たんぽぽユニット 畑、始めます。【平成29年5月26日】-大原の杜

2017年05月28日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

午前中に入居者さんと一緒に畑をおこしてから、お花や苗を購入しにお出かけしました!!
種類が沢山あり、「畑に花を植えるなら菊がいいよね。でもこっちの花も綺麗だよ」と、ついついお花選びに夢中になってしまいました。
 さっそく午後から、プランターと畑にマリーゴールドや菊などのお花を植えて、水をあげながら「大きく育つんだよ!」と優しく声を掛けている姿が印象的でした。綺麗なお花が咲きますように。

08:45 | 記事 kouseikai

施設広報誌掲載-大原の杜

2017年05月19日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

特別養護老人ホーム 大原の杜2016の 施設広報誌掲載を掲載しました。
こちらをご覧ください。

09:59 | 記事 kouseikai

お散歩【平成29年4月24日】-大原の杜

2017年04月26日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

「こんな良いお天気だと散歩に行きたいですね」と入居者様同士で盛り上がり、散歩に行きました。
いつもは雲がかかっている事が多い羊蹄山ですが、この日は雲一つありませんでした!
「おおーさすが蝦夷富士ですねぇ」「こんなに綺麗に見えるのは珍しいね」と感動した声が聞かれました。
桜の木にもつぼみがあったり、スイセンの芽が出てきていたりと、大原の杜にも春はすぐそこまで来ているようです。

16:43 | 記事 kouseikai

自主避難訓練【平成29年4月24日】-大原の杜

2017年04月24日 | 特別養護老人ホーム 大原の杜2016

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

大原の杜2016 では、災害に備えて自主避難訓練を行いました。2階はまなすユニットとあじさいユニットの協力ラインで、避難経路の確認と消化器及び消火栓の場所や使用方法について確認を行いました。

20:53 | 記事 kouseikai