log

「みんなの心をつなぐ手話言語講座」を開催しました。【平成29年2月17日(金)】-えともフェ

2017年02月20日 | 特別養護老人ホーム みたらの杜

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

えともカフェにて、室蘭市職員の宮武様に講師を務めていただき、「手話言語講座」を開催しました。ろうあ者の方々が、安心して暮らす事ができる地域づくりを担う為に、平成28年4月に室蘭市では、「みんなの心をつなぐ手話言語条例」が制定されました。今講座は介護サービス事業所の介護スタッフが対象となっており、実際に生活の場で活用する手話を中心に講義を受け、参加された方々より「とても勉強になった。手話は難しいが、簡単な言葉だけでも出来るようになりたい」「手の動きだけではなく、ジェスチャーが大切。日頃の仕事にも通じる部分がある。もっと勉強したい」などと積極的な感想が聞かれ、参加者全員が興味深く講義を受けていました。

16:44 | 記事 kouseikai

認知症サポーター養成講座開催【平成29年2月18日】-さかえの杜カフェルーム

2017年02月20日 | デイサービスセンター さかえの杜2015

2月18日(土)にデイサービスセンター「さかえの杜」内 「さかえの杜カフェ」で認知症サポーター養成講座を開催いたしました。
こちらをご覧ください!

16:42 | 記事 kouseikai

節分会を行いました!!!【平成29年2月5日】-プライムヘルシータウン湘南

2017年02月20日 | 老人保健施設 プライムヘルシータウン湘 南

こちらをご覧ください!こちらをご覧ください!

2月5日、専門棟にて節分会を行いました。
職員が鬼の格好をして各テーブルを回り、豆やチョコ等を撒いて頂きました。「エイッ!」と力強く投げる利用者様もいれば、「ホイ」と優しくぶつけてくれる利用者様もおりました。
豆まき終了後は用意していたお菓子とジュースを召し上がって頂き、楽しいひと時を過ごしました。

16:39 | 記事 kouseikai